ホームページとブログとツイッターとの関連性について

御津学習スタジオではホームページ(このサイト)とブログとtwitterの3つのSNSを使って塾に関することや受験に関することなどを発信しております。今回はその違いについて載せておこうと思います。

ホームページ(HP)

塾の総合案内です。料金や講座についてや塾へのアクセスなど、初めての方がここをチェックしていただければ「こんな塾なんだな。」「お得な講習会とかやってるんだな。」など、確認することが可能です。
ブログへのアクセスもtwitterのつぶやきもここから見られます。

ブログ

塾代表宮脇の個人的な学業への考え方や受験の総評など、日々考えたことを書き連ねている場所です。あくまでも個人の考え方を書いています。その他、雑記もあるので、100%受験とイコールとは限りません。
個人塾であるので、「どういった考えの持ち主がやっている塾なのか?」をいろいろ書いてあるほうがいいと思いますし、日々起きる出来事の中で大切なことを塾として指導者としてどう思うのかを書いてある場所です。

twitter

ホームページやブログは更新にある程度作業が必要になります。時間も多少取ります。
twitterはホームぺージのトップ画面とリンクさせており、twitterに書き込むと同時にホームページにも載るようになっています。
例えば台風などで塾を急きょ休みにしなければならないとして、保護者の方には随時連絡をしていきますが、どうしてもタイムラグが生じてしまいます。
そこでtwitterで必要事項をつぶやいておけば、ホームページほど手間なく情報を更新することができます。
なので、twitterをフォローする必要はないとも思っています。掲示板のような使い方だと思っています。twitterの本来の使い方とは違うのかもしれません。

結局は、、

ホームページを見てもらえたらtwitterで何をつぶやいたかも見れますし、ブログにアクセスすることもできます。塾が必要な年齢というのは限られた期間だと思います。その間に必要な情報はここに来れば見れる。というものであれたらと考えています。


今後とも見やすいホームページを更新していけたらと思っております。
よろしくお願いいたします。