季節講習会を受けるかどうか。

御津学習スタジオでは、冬期講習や夏は夏期講習などを実施しています。
ただ、季節ものの講座は受けるかどうかが今一つどうしようかなぁとなります。
中3や高3はまだしも、中1や中2などは「まだいいかなぁ」で終わりがちです。

では、講習を受けるメリットは何でしょうか?

まず、新しい塾で新たに申し込む場合

ポイント①:入塾せずに授業が受けられるので、講習会のみの参加ができる。
ポイント②:回数とカリキュラムがハッキリしているので目的意識を持ちやすい。
ポイント③:短期集中のためメリハリがつきやすい
ポイント④:塾側もキャンペーンをやっているので、金銭的にもお得な場合が多い。

既塾生の場合

ポイント①:普段の授業は数学のみ、でも講習会は英語を頑張る!ができる。
ポイント②:指導者が生徒の力や苦手なところを把握しているので、通常授業と講習会をセットでカリキュラムを組み、一貫した授業が可能。
その他新規生徒向けの「ポイント②」「ポイント③」は共通ですね。

既存の塾生には普段から「冬休みは~~をやるよ。」「この時期は○○をやっておいて1月にこれするよ。」など話をしているので、改めて言わなくても分かってくれる生徒は多いです。

時期時期で勉強する科目の割合や、過去問に手を付けるべき時、基礎練習をたくさんする時期は違います。
ただ、ワークをやればいい!インプットで授業をたくさん聞けばいい!
など、「昭和な指導法」など今の時代ありません。
「ただいっぱい走れば強くなる。」「とりあえず方法論なんか無視でいっぱい練習すればいい。」はありえません。
大手はAIがカリキュラムを処理・提案してくれる場合もあります。
御津学習スタジオでは、長年の蓄積を元に指導者自身がやるべきことを提示し授業し、課題を課す。
進捗を確認し、目標に向かって頑張ってもらう!
結果、合格に向けての部分は一緒です。

だからこそ季節講座は短期集中でやるべきことを迷わない。
是非とも活用してみてはいかがでしょうか。